ダンサー・イン・ザ・ダーク
2001年1月28日今日は友達と3人で「ダンサー・イン・ザ・ダーク」
っていう映画を見てきました!!
うはー・・・。
流石、日本の映画とはひと味違う・・・。
(って映画はほんなに見てるわけではないし
素人なんでエラソな事言えないけど・・・)
いい映画だったよー。
感動・・っていうかなんだろう?
とにかくラストシーンは、涙はこぼれなかった
ものの、ウルッときちゃったし、足ガタガタなるし
鳥肌立つし・・・。
けど、酔った・・・・。
カメラがね・・、あれも演出の1つなんだろうけど
カメラがブレてるし運動会のパパさんカメラ状態の
2人で話してるシーンとかは、カメラで2人の顔を
行き来するから、すっっごい酔う・・。
だから、普通に撮ってる唯一のシーンの
主人公が歌い踊ってるシーンは、マジ心が安らぐ。
あの取り方は、こういう事を思わせる戦略なのかしら?
まあ結論を言うと、『人にはすごくお勧めするけど
一緒に行こうって言われるともう見たくない』
結構こういう人多いらしいですね。
マジ、あれもっかい見るのは悲しすぎるよ。
なんで悲しいのかは説明したいんだけど
ネタバレちっくは嫌なので、見てください。
見れば分かります。はい。
っていう映画を見てきました!!
うはー・・・。
流石、日本の映画とはひと味違う・・・。
(って映画はほんなに見てるわけではないし
素人なんでエラソな事言えないけど・・・)
いい映画だったよー。
感動・・っていうかなんだろう?
とにかくラストシーンは、涙はこぼれなかった
ものの、ウルッときちゃったし、足ガタガタなるし
鳥肌立つし・・・。
けど、酔った・・・・。
カメラがね・・、あれも演出の1つなんだろうけど
カメラがブレてるし運動会のパパさんカメラ状態の
2人で話してるシーンとかは、カメラで2人の顔を
行き来するから、すっっごい酔う・・。
だから、普通に撮ってる唯一のシーンの
主人公が歌い踊ってるシーンは、マジ心が安らぐ。
あの取り方は、こういう事を思わせる戦略なのかしら?
まあ結論を言うと、『人にはすごくお勧めするけど
一緒に行こうって言われるともう見たくない』
結構こういう人多いらしいですね。
マジ、あれもっかい見るのは悲しすぎるよ。
なんで悲しいのかは説明したいんだけど
ネタバレちっくは嫌なので、見てください。
見れば分かります。はい。
コメント